続きを読む日産セレナメーカーオプションナビをAndroidナビに変更!昨年の4月、わが家の双子出産に備えて、中古のセレナを破格で購入しました。 型式:DBA-C25(おそらく前期) 初度:平成18年3月 ナビ:純正のメーカーオプションナビ(カーウィングス) 車両もそうですが、ナビは15年以上前の古いもので、ち...2105
続きを読むPythonでツール制作MacBookでTkinterがうまく動作しないときの対処とっと MacBook AirのPython環境で、TkinterによるGUI画面がうまく表示されなかったときに行った処置をまとめます! 2022年3月に購入したMacBook Air(M1, 2020, OSはMonterey)での事例と...2521
続きを読むPythonでツール制作ルービックキューブの練習サポートツールとっと 今回は、わが家の子どもがハマっているルービックキューブの練習サポートツールを制作しました。 ルービックキューブ解法のステップである、OLLという手順を覚えるのに役立ちます。 ルービックキューブを解くツールではありません。 とっと ...048
続きを読むPythonでツール制作競走馬の情報を抽出してエクセルに記入するツールとっと 今回はご依頼をいただき、競走馬の過去の成績を自動で抽出するツールを制作しました。 データの抽出/貼り付け作業にかかる時間を短縮させることができます。 とっと このツール制作で学んだプログラミング知識がこちら! エクセルVBAでの...044
続きを読むパソコン役立ちメモWordPress XAMPP環境からXサーバへの引越し手順とっと ローカルPCのXAMPP環境下に構築したWordPressブログを、Xサーバ上に引っ越す手順をまとめます。この手順は、わたしが実際にこのブログを引っ越した時のメモです。 この記事でご紹介する手順を実施する上での前提は、以下になります...311