仕事でもつかっているスバルのサンバーバンはナビがなく、手持ちのアンドロイドタブレットをナビとしてつかっています。
しかしタブレットを固定できる術がなく、助手席におきながら使っていたのでめちゃくちゃ使い勝手がわるく、ずっとタブレットを固定できるマウントを探しています。

マウントもいろいろなタイプがあるものの、どれもイマイチで手を出さなかったのですが、CD挿入口に固定するタイプのマウントがずっと気になっていたので、ついに購入しました。

手持ちのタブレットは10インチですが、こちらのマウントは12.9インチまで対応しているようです。
簡単な取説も入っていました。

部品は二つで、CDスロットに挿す台座部分と

タブレットを保持する部分です。

さっそく取り付けてみます。
まずは台座部分をCDスロットに挿し込み、

蝶ネジを締め込みます。
ネジを締めることで差し込んだ台座部分の中央が開いてきて、がっちりスロットに固定されます。

ナットになっている部分を先に入れ、

タブレットを保持する部品をはめ込み、

ナットを締めて固定します。


タブレットをはさんだら完成です。

でこぼこ道を走ると揺れますが、いまのところ特に落ちる気配もありません。
うちのサンバーバンはドライブシフトがインパネについているタイプですが、タブレットとも干渉せず使えています。
これでめちゃくちゃ使いやすくなりました。